「毎日忙しすぎて今すぐにでも辞めたい」
「夜勤や残業ばかりで心も体もボロボロ」
と悩んでいませんか?
毎日頑張って働いていても、あまりの激務で心が折れ「もう頑張れない」と感じている看護師も多いのではないでしょうか。
しかし、看護師でものんびり働ける職場はたくさんあり、ストレスなくゆっくりと仕事をすることは十分可能です。
この記事を見れば看護師が選ぶラクな診療科はどこなのか、のんびり働ける職場探しでチェックするポイントはどこなのかがわかります。
「もうバタバタ働くのは嫌だ」「穏やかな気持ちで働きたい」と考えている方は、ぜひ最後まで読んでみてくださいね。
- 残業が少ない職場で働きたい
- 急変がない職場で働きたい
- 気持ちに余裕を持ちながら働きたい
看護師なら誰もが1度は「もう少しラクに働きたい」と思うものですが、心のどこかで看護師がラクな環境で働くのは無理だと諦めていませんか?
もちろん看護師の仕事にラクな勤務先はないものの、働きやすい職場は存在します。当サイトが100人の看護師にアンケートをおこない、ラクな診療科目がわかりました。
診療科目 | おすすめポイント |
眼科 (100人中20人) | 流れ作業で力仕事が少ない 病棟もクリニックも比較的ラク 健康な人が多くADLが自立している |
精神科 (100人中16人) | 夜勤の際に急変がない 内服管理で1日が終わることもある 特別な技術を問われない |
整形外科 (100人中13人) | 急変や点滴管理が少ない 夜勤で仮眠がしっかりとれる 他の科に比べ重症度が低い |
ランキング上位3つの診療科目は「残業が少ない」「患者さんが自立している」「急変がない」など特徴があり、看護師が働きやすいです。
看護師であってもゆっくり働くことは可能なので、働きやすい職場を探してみてくださいね。
\ おすすめの転職エージェント /
のんびり働きたい看護師必見!ゆっくり働ける職場の特徴
病棟で働いていると夜勤や残業もあり、一息つく暇もないほど忙しい看護師。看護師にラクな仕事はないものの、実はのんびり働ける職場も存在します。
のんびり働ける職場の特徴は何なのか、看護師100人にアンケートした結果をもとに7つの共通点を紹介します。
心身ともに負担の少ない職場がのんびり働けると回答した看護師が多く、どこで働くのかは非常に重要な要素です。
のんびり働ける職場の条件は何なのか、アンケート結果とともに深掘りし紹介していきます。
1.ADLが自立していて手がかからない
眼科勤務 34歳(女性)
自身が働いていた病院の眼科では白内障などで入院し手術を希望される患者様が多く、短期間の入院であったため病気の理解からケア、看護までルーチンで行えるものが多かったです。
また身体的機能的にも自立されてる方が多いため、ADLなどの支援はほぼ必要なく、自身の身体的にも楽であった。また視能訓練士も在籍していたため、連携を取りながら業務にあたることができラクでした。
意外かもしれませんが、看護師100人にアンケートを取り1番多かったのが「ADLが自立し肉体的負担が少ない」という回答でした。
体位変換や入浴介助、おむつ交換など肉体的な負担が少ない職場は仕事量も減るため、本来の業務に集中できるのもメリットの1つです。看護師に腰痛は付きものなので、力仕事のない科が人気があるのは納得してしまいますよね。
整形外科や眼科、精神科、耳鼻科で働いた看護師がADLが自立しラクだと回答しています。
2.仕事内容を覚え慣れればラク
耳鼻科勤務 29歳(女性)
病棟の耳鼻科は楽でした。基本耳鼻科で手術される人が癌以外だと副鼻腔炎や扁桃腺摘出の手術をされる方で、そのような人は若い人が入院することが多い。そのため、おむつ交換もほとんどない。みなさん若いので術後3時間から歩行可能。朝手術した人は夕方にはご飯が食べれる状態でした。
病院もクリニカルパスで動くので病名とクリニカルパスを覚えてしまえばとても簡単です!ただ一つ難点は、他の病棟から暇と思われてるみたいで緊急入院が多かったです。
日々の仕事がルーティーン化され、1度仕事を覚えてしまえばラクな職場ものんびり働けると人気があります。やることが決まっている職場は突発的な対応を求められずのんびり働けるので、マイペースな看護師でも働きやすいです。
覚えることが多い、つねに勉強しなければついていけない科は大変だと言われているので、のんびり働きたい方は仕事内容が決まっている職場を探してみてください。
皮膚科や眼科、整形外科、認知症病棟はルーティン化されていてラクだと回答する看護師が多かったです。
3.残業がなく定時で帰宅できる
人間ドック勤務 38歳(女性)
毎日、基本同じことの繰り返しで あまり知識が無くても流れ作業のように仕事をこなしていけるから。また、時間が予定時間を延長することはほぼ無いので、残業も無い。病棟とちがって急変などもほぼ無いので精神的にもプレッシャーは少なくてラクだと思います。
忙しい職場で働いていると残業が付きもので、帰る時間の目途がつかないというのは看護師あるあるではないでしょうか。しかし、残業がない科も存在し、定時で働ける職場はのんびり働けると回答している人が多いです。
病棟で働いているとダラダラ残業し何時間も帰れないということも珍しくないからこそ、看護師にとって仕事量が安定し定時で帰宅できるのは魅力的なことです。
精神科やIUC、眼科の看護師が定時で帰宅できると回答しています。
4.急変がなく落ち着いている
リハビリテーション科勤務 42歳(女性)
病状が落ち着いている患者さんが多いため、急変が少なく、病棟の雰囲気的にゆったりとしている。それに伴い、看護師やその他スタッフも、ギスギスしたところが少ないと思う。
また、医療的処置が少なめのため、医療的処置が少ないので、気持ちに余裕を持って看護できるし、後輩への指導も、時間に余裕を持っておこなえます。
急変するリスクはが高い科で働いている看護師はつねバタバタしているだけでなく、仕事中はずっと気を張っていなければいけません。
症状が落ち着いている患者さんが多いと職場の雰囲気も穏やかでゆったりとした気持ちで働けるので、精神的にラクだと感じる看護師が多いです。オンとオフの切り替えができる職場は肉体的にもラクなので、ほかの科よりも心身ともに負担がかかりません。
クリニックや眼科、整形外科で働く看護師は急変がなくラクだと回答しています。
5.命に関わらない仕事で精神的負担が少ない
眼科勤務 38歳(女性)
大学病院に勤務していた際に隣の病棟が眼科でした。自分達はいつも残業をしていたのに、眼科は常に定時で上がっていて羨ましいと感じました。
患者さんは自身で動ける方ばかりだし、生命に関わる病気であることも少ないため身体的にも精神的にも楽なようで離職者や異動希望者が少なく、年配の看護師でも長く続ける方が多かったです。
大変な科のアンケートをとった際「看取りがつらい」との回答が多かったので、患者さんが元気に退院する姿を見るのが嬉しいと感じている人が多いです。
命に関わる処置をする際のプレッシャーは計り知れないので、精神的に病んでしまう人も多いです。患者さんが急変し助けられなかったときのダメージを知っている人ほど看取りがないのは穏やかな気持ちで働く条件になるため、ゆったりした気持ちで働けるのは嬉しいですよね。
整形外科や皮膚科、眼科、精神科は命に関わる病気ではないため、ゆっくり働けると回答した看護師が多いです。
6.スタッフや医師との人間関係が良好
精神科勤務 27歳(女性)
身体的に楽と感じました。身体的には自立している患者さんが多く、体位変換や入浴介助の機会も多くありません。また、入院期間が長いため頻回な情報収集をすることも他科と比較すると少な目だと思います。
ゆとりをもった働き方ができるためスタッフ自身にも余裕があり、スタッフ間で良好な関係を築きやすい面も良いと思います。
看護師に限った話ではありませんが、転職理由の上位に人間関係が挙がります。とくに女性が多い看護師の世界は人間関係がギスギスしていることが多いので、人間関係が良好なだけでも働きやすさは飛躍的に上がります。
仕事内容が落ち着いていると心にゆとりが生まれ人間関係も良好なケースが多いので、のんびり働きたい方は人間関係も重視して転職先を探してください。
求人票だけで人間関係を見極めるのは難しいので、職場見学や転職サイトの担当者に内部情報を聞くとチェックできます。
7.患者と円滑にコミュニケーションが取れる
内科外来勤務 39歳(女性)
ある程度決まった患者様が来院されることが多く、処方や注射が決まっていたので楽でした。だいたいが慢性疾患の高齢者だったので、救急のようにバタバタすることもなく穏やかに仕事をすることができました。
同じ患者さんばかりなので、コミュニケーションも円滑にとることができ、看護師と患者間も良い関係性で精神的にも楽でした。
毎日慌ただしかったり入退院が多いと十分にコミュニケーションをとるのは難しいものの、同じ患者さんと接していると会話もスムーズになり精神的な負担がグッと軽減します。
「顔や名前を覚えらえる」「意思の疎通がきちんとできる」などコミュニケーションが取りやすい環境ほど、穏やかな気持ちで働けるためラクだと感じる看護師が多いです。信頼関係を構築すれば些細な変化にも気付けるので、やりがいを感じながら働けます。
外来やクリニック、入院期間が長い科ほどコミュニケーションが取りやすいです。
看護師100人に調査したラクな診療科目TOP3
「残業がない」「急変しない」「命に関わる疾患ではない」などゆっくり働ける職場には特徴があり、ラクだと感じる科はある程度絞られてしまいす。
どこで働けばゆっくり働けるのか、看護師100人に聞いたラクな診療科TOP3はこれから紹介する3つです。
大変な科のアンケートでは回答結果がバラけたものの、ラクな科のアンケートではTOP3が過半数を超えるほど「今までで1番ラクだった」と回答しています。
なぜラクだと感じたのか、アンケート結果を深掘りし紹介していきますね。
1位:眼科(20人)
福岡県 47歳(女性)
ラクだと感じた理由
基本的に診療科それぞれ大変なことはあるので答えるのが難しいですが、、、
眼科の患者さんで白内障手術が基本的な病棟で働いたことがあります。認知症の方や視力がほとんどない方が来られると手はかかりますが、白内障手術する方は自立されてる方が多く翌日または2.3日で両目手術を終わられ退院されるので、ほかの診療科目に比べ楽かなぁと思いました。
埼玉県 45歳(女性)
ラクだと感じた理由
基本残業は無しだし、苦手な血を見る事もあまり無く、感染者も少なくて泊まり勤務や夜勤もなかったので比較的に楽でした。
大きな病院では無かったので、給与は減りましたが、育児中だった事もあり、割と融通が効くシフトで働かせてもらえました。その前に外科で手術室勤務だったので、眼科にこれて良かったと思ったし、手術の日もありますが外科より緊迫したスケジュールではないので楽です。
大阪府 41歳(男性)
ラクだと感じた理由
患者はADL自立で、レベルクリアな人が多いため注意して看護をする必要性が低い。日帰りや一泊二日入院など短期入院の為、バタバタすることはあるが基本的に流れ作業のような感じになるためなれてくる。
ICUや循環器内科とは異なり本当に看護度も介護度も低いため多少気をぬいていても大丈夫な唯一の科だと思っている。
眼科に入院する患者の多くは日帰り手術や短期入院で、ADLが自立している患者さんが多く命に関わる疾患ではないことがラクだと感じる看護師は非常に多いです。
入退院のスパンが早くバタバタすることはあるものの、介助を必要としないことが人気の理由の1つです。
眼科が人気の理由
- 急変の心配がなく精神的にラク
- 残業時間が少ない、またはほとんどなく定時で帰宅できる
- 夜勤があっても比較的仮眠をとれる
- 生死にかかわる重大なミスをすることは少ない
- クリニックだと患者も同じで、コミュニケーションが取りやすい
眼の疾患だけで身体は健康な人が多くすぐに退院していくため心身の負担が少なくストレスなく働けるので、眼科をラクだと感じるのも納得してしまいますよね。
2位:精神科(16人)
新潟県 47歳(女性)
ラクだと感じた理由
頻回なナースコールがなく、オムツ交換などの身体的負担が少ないです。患者さまの精神状態にもよりますががお手伝いしてくださることもあります。症状にもよりますが訴えや話を傾聴することがお仕事ですのでゆっくり時間が流れて業務を終えることができるので看護満足度も高いです。
夜勤もほぼ緊急はありませんし、巡視だけで時間のかかる記録などもほぼありません。私が経験した看護職の診療科目の中では精神科が1番身体的、精神的負担が少なく感じました。
熊本県 27歳(女性)
ラクだと感じた理由
精神科で3年働きました。定時で帰れます。身体疾患について詳しくなくても、あまり重症な身体疾患の患者さんは来ません。患者さんから隔離されています。医者が優しく、看護師も優しいです。想像以上に患者さんは普通ですしむしろ心が綺麗で優しい患者さんが多いです。
特別手当が出るので、同じ時間を働いていてものんびりしている割に給料が高いです。
山形県 29歳(男性)
ラクだと感じた理由
一番のメリットは負担が少ないこと! 複雑な医療行為が少なく、慢性期の病棟では患者さん一人ひとりにじっくり対応できるので、業務に追われることがありません。
また残業や夜勤が少なく、休みも取りやすいので仕事が大変で生活が無茶苦茶になるということもありません。 一般科の激務が辛くて辞めたい看護師にはお勧めです。 一般科に比べて年齢制限も緩いのもメリットですね。 還暦を過ぎても務めている看護師も多くいます。長期的に続けられる職場です。
大変な科でも6位にランクインしている精神科ですが、疾患だから仕方ないと大らかな気持ちで接することができる看護師はラクだと感じています。
カウンセリングや投薬がメインで医療行為が少ないものラクな理由の1つですが、精神科が人気なのはほかにも理由があります。
精神科が人気の理由
- 巡視だけで時間のかかる記録などが、ほとんどない
- オムツ交換もなく肉体的負担が少ない
- 外科的な処置や内科のように点滴が必要な状況ではない
- 内服さえ管理できれば会話だけで仕事が終わることもある
- 定時で帰宅できプライベートの時間を確保しやすい
精神科特有の距離感さえ掴めば医療行為もなくラクだと感じる看護師が多いので、向き不向きはあるものの命に関わるのは嫌だという人向きの科です。
3位:整形外科(13人)
千葉県 33歳(女性)
ラクだと感じた理由
骨折や肉離れなど、ケガで受診・入院する科なので精神的に楽でした。命に関わる病気ではないし、処置も大体がシーネ交換やエラスコット交換で『失敗する』という医療行為がほとんどなかったのも気が楽でした。
身体的なアセスメントも少なく、看護計画を立てるのも楽でした。認知症の高齢者や、大腿骨骨折で寝たきりになってしまった高齢患者さんがいるとそれなりに大変でしたが、大抵の患者さんは数週間のうちにだんだん怪我が回復してきて(術後も含む)リハビリが始まります。リハビリが始まると、日常生活の支援に看護師が介入することは減っていきます。退院方向に進んでいくので内科や慢性期の科よりずっと楽だと感じました。
東京都 60歳(女性)
ラクだと感じた理由
内科と外科、特老、小児、産婦人科に整形外科に勤務しましたが、体力的精神的に楽だったのは、整形外科が良かったです。
患者様の体調は疾患が少なく、リハビリと投薬管理でが多かったので、比較的楽に感じました。リハビリに向けては、理学療法士や作業療法士がいますのでフォローをしたり、患者様に付き添いながらリハビリしていく仕事でしたので、楽でした。
兵庫県 29歳(女性)
ラクだと感じた理由
他科に比べて重症度が低く、急変リスクも低いです。オペ準備や術後管理の必要があり、バタバタする時間帯はあるものの、オンとオフがあり、疲弊するほど連日忙しい、ということは少ない印象です。
患者さんとのお別れも、リハビリ施設に転院したり、自宅退院したりと、入院時よりも良い状態で退院することが多く、精神的負担も他科に比べ少ないと思います。
整形外科はケガで受診、入院する科ということもあり、健康で回復とともに身の回りのことは自分でできる患者が多いのが特徴です。
命に関わる疾患ではないため精神的にラクだというのも働きやすい理由の1つですが、整形外科がのんびり働ける理由はほかにもあります。
整形外科が人気の理由
- 急変もなくバタバタしないため、穏やかな看護師が多い
- 最初は全介助でケアが必要だが、回復期になると手がかからない
- 他科に比べオムツ交換や体位変換などの介助が少ない
- 仕事内容が決まっているため、慣れれば流れ作業でできる
- 若い世代も入院するため会話がスムーズで、指導や書類説明の手間が少ない
ほかの科に比べると若い患者も多くコミュニケーションも取りやすいので、目に見えて回復する姿にやりがいを感じながら働けます。
のんびり働きたい看護師におすすめの転職先10選
看護師100人のラクな診療科アンケートでは眼科や精神科、整形外科が人気でしたが、のんびり働ける科はほかにもあります。
これから紹介するのんびり働ける職場は残業がない、命に関わらず精神的負担が少ないなどラクな条件を満たしているので、自分が働きやすい科はあるか探してみてください。
どこで働くのかがのんびり働けるのかを左右するので、少しでも穏やかな気持ちで働ける職場を選んでください。
看護師の仕事にラクな科はないものの比較的ラクな職場は存在するので、のんびり働きたい人におすすめの職場を詳しく紹介していきますね。
1.皮膚科
皮膚科は手術がなく医療機器の使用頻度は低く、おもな仕事内容はガーゼ交換や薬の説明など基本的な看護スキルさえあれば誰でも働けます。
患者の重症度も低く精神的負担も少ないため、仕事さえ覚えてしまえばラクだと感じる看護師が多いです。
- 通院治療がメインのため、日勤のみで働ける
- 命に関わる仕事ではないため、精神的にラク
- ほかの科に比べると処置が簡単で、ブランク明けでも働ける
- 突発的に来院する患者も多く、残業が発生しやすい
- 器具や薬の名前を覚えなくてはいけない
- 今までの看護スキルを活かす場面が少ない
落ち着いた心理状態で仕事をおこなうため医者やスタッフの人間関係が良好なケースが多く、穏やかな職場で働けます。
心身ともにラクな職場で人間関係も良好となればのんびり働けるので、仕事の負担を最小限にとどめたい人におすすめの職場です。
2.回復期リハビリテーション科
症状が落ち着いた患者が多いこともあり急変が少なく、病棟全体の雰囲気がゆったりしていると看護師が働きやすいと感じるリハビリテーション科。
口コミでも身体的介助が少なく医療処置もないため夜勤でも落ち着いて過ごせると人気があり、心身ともにラクなのが特徴です。
- 回復している様子を見守りやりがいを感じられる
- 最長180日まで入院できるため、時間をかけてゆっくり向き合える
- 急変が少ないため、定時で退勤できる
- 医療行為が少なく看護スキルが上がらない
- 患者だけでなく家族のメンタルケアもしなければいけない
- 身体介助が多い職場もある
リハビリや日常生活の介助だけでなくリハビリスタッフとの連携もありサポート業務は大変なものの、介助や処置がなく腰痛もなくなったと看護師から人気がある科の1つです。
症状が落ち着いている患者が多くスタッフも気持ちに余裕をもって働けるので、時間や精神的にゆとりが欲しい人におすすめの科です。
3.美容クリニック
美容クリニックは夜勤なしで病棟以上の収入を得られると人気があり、美容医療の急増とともに看護師の需要も増しています。
カウンセリングや医師の補助、レーザー治療など仕事内容は多いものの、予約制ということもありワークライフバランスが取りやすいのが特徴です。
- 日勤のみで年収500万円以上を目指せる
- インセンティブで大幅な給与UPが目指せる
- 福利厚生で無料または割引価格で施術を受けられる
- 最新の美容トレンドを学び続けなくてはいけない
- 高度な接遇スキルが必要
- 土日祝や大型連休に休みを取りにくい
美容クリニックはイレギュラーな対応がなく定時で終わることが多いので、バタバタすることなく業務が終わり心身ともにゆとりをもって働けます。
看護師でありながら高度な接遇スキルが求められる美容看護師は向き不向きがクッキリ分かれる職場ですが、日勤のみで高収入を目指している看護師におすすめの職場です。
4.耳鼻咽喉科
病棟勤務でも医療機器はなく体位交換や介助がないので、夜勤でもしっかり仮眠が取れると新人看護師でも仕事がしやすい耳鼻科。
副鼻腔炎や扁桃腺摘出の手術後3時間ほどで歩行可能な状態なので、看護師の負担が少ないのも耳鼻咽喉科ならではです。
- 1度仕事を覚えてしまえば簡単にこなせる
- 心身ともに負担が少ない
- クリニックで働く場合、閑散期に長期休暇が取れる
- 扱う器具が多く、初めは勉強しなければいけない
- クリニックの場合、繁忙期と閑散期の差が激しい
- 求人の募集が少ない傾向にある
「クリニックや外来は忙しそうだが病棟はラク」という回答結果もあるので、のんびり働きたい方は病棟勤務がおすすめです。
急変もなく慌ただしく動くことのない耳鼻科は人間関係も良好なケースが多いので、穏やかな職場で働きたい人にピッタリの科です。
5.健診センター
健診・検診センターは病気の早期発見や予防のため健康状態をチェックする仕事なので、健康な人を相手にするためコミュニケーションが取りやすいです。
健診センターの中でも採血メインの業務はとくにラクで、採血スキルさえ習得すれば単純作業なのものんびり働ける理由の1つです。
- 1日に予約数が決まっているため、残業がない
- カレンダー通りに休める
- 働き方に制約があっても採血スキルを維持できる
- 採血スキルがなければ働くのは難しい
- 求人が少なく転職が難しい
- 採血スキル以外の看護技術が身につかない
ルーティーンワークをテキパキこなすだけなので、単調な作業が好きな看護師から絶大な人気をほこる健診センター。
心身ともに負担が少ないうえにワークライフバランスが取りやすいので、のんびり働きプライベートを充実させたい看護師におすすめの職場です。
6.保育園や幼稚園
厚生労働省が私立には最低1人、公立は看護師の常駐を努力義務としているため、保育園看護師は急速に需要が拡大しています。
子どもたちの体調管理や保育補助、お便り作成などが主な仕事内容で、子どもと関わりながらのんびり働けるのが特徴です。
- 子どもたちの成長を身近で見守れ、子ども好きには最適
- 夜勤や残業がなく、土日祝日は休みの職場が多い
- 医療行為がほぼなく、ブランク明けでも働きやすい
- 園で看護師が1人だけというケースもあり、判断力が問われる
- 看護師の仕事よりも保育士としての役割が求められる
- 育児を経験したことのない看護師は、対応が難しい
元気いっぱいの子どもたちに囲まれ穏やかな気持ちで働けるので、のんびり働きたい人にはピッタリの職場です。
可愛い園児に癒されながら仕事ができるので、子どもが好きな方はぜひチャレンジしてみてください。
7.メディカルコールセンター
健康に関する相談や医薬品などの問い合わせ業務をおこなうメディカルコールセンターは、デスクワークメインで体力的な負担が少ないのが特徴です。
保険会社や医薬品メーカーなど働く場所によって仕事内容は異なりますが、看護師が活躍できる職場はたくさんあります。
- デスクワークが中心で年齢に関係なく働ける
- 受付時間が決まっているため、残業が発生しない
- 研修制度が整っており、未経験でもチャレンジしやすい
- 接遇スキルが求められる
- 簡単なPCスキルが求められる
- 臨床スキルが低下してしまう可能性がある
コミュニケーション能力は必要ですが、メディカルコールセンターは心身ともに負担が少なくワークライフバランスが取りやすいです。
24時間対応のコールセンター以外にも「週2日」「1日3時間」など柔軟な働き方ができるので、副業やWワークにもおすすめです。
8.一般企業
「もう病院で働くのは嫌だ」「家族と同じタイミングで休みたい」という人におすすめなのが、一般企業で働く産業看護師です。
導入しているのは大手企業ということもあり、ほかの社員と同じ充実した福利厚生を受けられるのが産業看護師の特徴です。
- カレンダー通りに休める
- 企業の規模に比例し、給与水準が高い
- デスクワーク中心で身体に負担がかからない
- 資料作成やメール確認など、PCスキルが求められる
- 看護師は1人だけというケースが多く、相談相手がいない
- 求人が少なく転職が難しい
産業看護師はカレンダー通りに休める、体力的負担が少ない、福利厚生が充実しているなど好条件のため、なかなか空きが出ず求人が出てもすぐに埋まってしまいます。
デスクワークメインでゆっくりと働きたい看護師におすすめの職場なので、定期的に求人をチェックしていてくださいね。
9.訪問看護
在宅療養が必要な患者の自宅へ訪問し看護をおこなう訪問看護は需要が高く、1人で行動し来訪するため面倒な人間関係がありません。
健康状態の観察から日常生活のサポートなど仕事内容は多岐に渡りますが、人に気を使いながら働くのが嫌だという人にピッタリの職場です。
- 日勤のみの職場のなかでも給与水準が高い
- 週3日、直行直帰OKなど柔軟な働き方ができる
- 土日祝日休みの事業所が多い
- 夜勤はないがオンコール対応がある
- 1人で業務に当たるため判断力が問われる
- さまざまな人と関わるため、人間関係が大変な場合がある
訪問看護は責任がともない大変な仕事ではあるものの、移動中は自分だけの時間なので気を使いすぎて疲れてしまう看護師におすすめの職場です。
移動中だけでもリラックスできれば気持ちがラクになるので、1人で訪問するのが苦にならない方はぜひチャレンジしてみてください。
10.クリニック
クリニックは19床以下の有床クリニックと無床クリニックがありますが、のんびり働きたい方は入院施設のない無床クリニックがおすすめです。
診察補助だけでなくクリニックによっては受付や会計、カルテ管理など雑用も多いものの、病院のようにバタバタすることはありません。
- 平日に休診日があり、日曜日や祝日は休める
- 夜勤がないため生活のリズムが崩れない
- クリニックの数は多く、自宅の近くで働ける
- 院内の清掃など看護師以外の仕事もある
- 夜勤がなく給与は減ってしまう
- 組織のようなしがらみがなく、ゆるく働ける
午前と午後の診療の間に自宅に戻れるクリニックもあり、買い物や夕飯の準備など自分の用事を済ませられるのもメリットの1つです。
つねにドクターがいるためわからないことがあれば聞ける環境で精神的負担も少なく、のんびり働きたい看護師におすすめの職場です。
看護師がのんびり働く3つのメリット
看護師は仕事がハードで忙しいわりに給料が割に合わないと感じている人が多く、勤務環境に不満があり異業種へ転職する人もいます。
忙しい職種だからこそのんびり働くメリットは大きいので、ゆっくり働ける職場の良さを3つ紹介します。
看護師の資格を活かして働きたいがハードな職場は嫌だという人も多いので、無理なく働ける職場で働くほどメリットは大きいです。
看護師にラクな仕事はないものの「のんびり」「ゆったり」働くのは十分可能なので、穏やかな職場で働く3つのメリットを詳しく紹介していきます。
1.心身ともにラクになる
看護師がのんびり働く最大のメリットともいえるのが心身ともに負担が軽減する点で、穏やかな気持ちで働けることです。
忙しい看護師だからこそ、バタバタせず働ける職場にはメリットがたくさんあります。
- 精神的な負担が軽減され、ストレスがかからない
- 集中して業務に取り組めるため、ミスが減る
- ワークライフバランスが充実する
- 患者とゆっくりコミュニケーションが取れる
- スタッフの満足度が高まり、職場全体の雰囲気が良くなる
仕事も忙しく家に帰ってから家事や育児でバタバタしていては心身ともに疲れてしまうので、のんびりしたペースで働けば疲労を最小限に抑えられます。
頑張って働いても心身の健康を保たなければ意味がないので、なかなか疲れが抜けないと悩んでいる方はのんびり働ける職場を探してみてください。
2.高度な医療スキルを求められない
医療現場は急速に進歩しているため、つねに医療技術や医療機器の勉強が求められます。
しかし、看護師がのんびり働ける職場の条件にも高度な医療スキルが求められないが挙がり、医療行為の多い職場ほど看護師の負担は大きいことがわかります。
- 迅速な判断や対応が求められす、ストレスがかからない
- リスクの高い処置がなく、責任が軽減する
- 急変のリスクが少なく、定時で帰宅できる
医療行為の少ない職場は命に関わる疾患を抱えていない患者が多く、自分のペースで業務に取り組めるのもメリットの1つです。
生死と隣り合わせの現場では心身ともに疲弊してしまう看護師が多いので、のんびり働きたい方は医療行為の少ない職場がおすすめです。
3.ワークライフバランスが充実する
のんびり働ける職場は容体が落ち着いているケースが多く残業もないため、ワークライフバランスが充実します。
長時間労働や激務で心身が疲弊した状態ではプライベートも楽しめないので、のんびり働くことのメリットは非常に大きいです。
- 仕事のストレスが軽減され仕事外の時間が充実する
- ストレスや過労の軽減につながり、心身の健康状態を保ちやすい
- プライベートが充実することで働く意欲が増す
のんびり働ける職場は離職率が低く人手不足になりにくいので、誰かの穴埋めで忙しくなるというケースがほとんどありません。
自分や家族、プライベートを充実させるために働くからこそ、理想のワークライフバランスが叶う職場選びは非常に重要です。
看護師がのんびり働く唯一のデメリット
心身リラックスした状態で業務にあたれるのんびり働ける職場にはメリットが多いものの、唯一のデメリットは収入が減ってしまう点が挙げられます。
一般的にのんびり働ける職場は夜勤や残業がなく休みもしっかり確保できるので、給与がガクッと減ってしまう人も珍しくありません。
- ボーナスが減少する可能性がある
- いざというときの備えや老後の貯蓄が減ってしまう
女性の中では高収入だと言われる看護師ですが、基本給は低く残業手当や夜勤、各種手当などのプラスアルファがあり年収が高くなります。
のんびり働ける職場や夜勤や残業がなく基本給しかもらえないケースもあるので、事前に想定年収をシミュレーションしておくことをおすすめします。
看護師がのんびり働ける職場で転職を成功させる3つの方法
収入面のデメリットはあるものの一般職よりも看護師の給与のほうが高いので、ゆとりを持って働きたい方はのんびり働ける職場への転職をおすすめします。
どうすればのんびり働ける職場への転職を成功させられるのか、3つの方法を紹介します。
これから紹介する3つの方法にはメリットもあればデメリットもあるので、どの方法が自分に合っているのかよく考えてみてください。
のんびり働ける職場はメリットしかないと言えるほど仕事の満足度が上がるので、転職を成功させる方法を詳しく解説していきますね。
1.同僚や先輩から話を聞く
職場のリアルな内部情報を知りたい方におすすめなのが、同僚や先輩に話を聞き内部情報をリサーチする方法です。
実際に職場を熟知している人から話を聞くと自分に合うのか判断できるので、入職後のミスマッチを防ぎたい人におすすめの方法です。
- リアルな労働環境や職場の雰囲気を聞ける
- 求人サイトなどに載ってない情報を知る機会がある
- 同僚や先輩の主観的な意見で偏っている可能性がある
- 働いたことのある職場は少ないため、情報が限定されてしまう
- 情報の鮮度が古い可能性がある
同僚や先輩から話を聞けばリアルな働きやすさがわかる半面、主観も交じってしまうため誤りや誤解がある可能性もあります。
自分に合わないと感じても言いにくいデメリットもあるので、メリットとデメリットどちらが上回るのか考慮したうえで判断してください。
2.求人サイトをチェックする
求人サイトは自分のペースで転職活動を進められるのが最大のメリットで、情報収集したい段階から利用できます。
ただし、求人探しから面接の日程調節、条件交渉など自分でおこなわなければいけないので、初めて転職する方は担当者のつく転職サイトのほうが使いやすいです。
- 幅広い選択肢の中から自分に合う求人を探せる
- 自分の好きなタイミングで求人情報を確認できる
- 希望条件をカスタマイズし求人を検索できる
- 誰でもアクセスできるため、競争率が高い
- 個別のサポートはなく、すべて自分でやらなければいけない
- 求人サイトごとに求人情報の品質が異なる
看護師の求人サイトと言えばジョブメドレーが有名ですが、担当者がいないからこそ「自分のペースで求人を探せる」「わずわしい連絡がない」と働きながらでも転職活動がしやすいメリットもあります。
転職経験があり大まかな流れを把握していれば1人でも転職活動を進められるので、時間をかけて転職先を探したい人におすすめの方法です。
3.転職サイトを活用する
看護師の求人に特化した転職サイトはたくさんあり、利用者1人1人に担当者がつき転職をサポートしてくれる転職サイト最大のメリットです。
内部情報に詳しいからこそ「のんびり働ける職場がいい」と伝えれば探してくれるので、転職先探しの手間が省けます。
- 転職のプロが転職を徹底的にサポートしてくれる
- 登録すると好条件の非公開求人を閲覧できる
- 面接対策から日程調整まで細かい部分もサポートしてくれる
- 定期的に担当者と連絡を取り合わなければいけない
- 提供される求人は保有している情報に限定されてしまう
- 自分のペースで転職活動ができない可能性がある
求人探しから内定までサポートしてくれる転職サイトは求職者の強い味方となる存在ですが、アドバイザーの質にバラツキがあり納得のいく転職活動ができない可能性もあります。
2~3社ほど登録すれば求人の選択肢も広がり担当者との相性を確かめられるので、自分に合うサポートをしてくれる転職サイトを選んでくださいね。
のんびり働ける職場を探している看護師におすすめの転職サイト3選
看護師に特化した転職エージェントはいくつもあるため、どこを利用しようか迷ってしまいますよね。
そこで、求人の量や質、アドバイザー定評がある転職エージェントを3つ紹介するので、転職活動に役立ててください。
転職エージェントが独自で保有している非公開求人もあるため、最低でも2~3社は登録すると選べる求人の数が一気に増えます。
転職を成功させるためにも1つでも多くの求人を確認し選択肢を増やしたほうが良いので、各転職エージェントの特徴を詳しく解説していきますね。
1.レバウェル看護
- 累計40万人突破と業界トップレベルの利用者数をほこる
- 公開求人だけでも競合他社より圧倒的に多い14万件以上
- とくに地方の求人に強みがあり、全国さまざまな土地の仕事を探せる
運営会社 | レバデジーズメディカル株式会社 |
本社所在地 | 東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア24F、25F |
設立 | 2017年10月 |
対応エリア | 全国 |
拠点数 | 11拠点 |
営業時間 | 0時~24時 ※登録は9時~21時(平日のみ) |
公開求人数 | 約158,700件 |
対応職種 | 正看護師、准看護師、助産師、保健師など |
対応施設 | 病院、クリニック、介護施設など |
雇用形態 | 正社員・パート・派遣 |
おすすめの人 | 地方で仕事を探している LINEでやり取りしたい 1つでも多くの求人に目を通したい |
公式サイト | https://kango-oshigoto.jp/ |
圧倒的求人数をほこるレバウェル看護は、公開求人だけでなく非公開求人も業界最大級保有するなど、求職者の選択肢がグッと広がる転職エージェントです。
「地方でも面談可能」「24時間連絡可能」など利用しやすい条件が整っているので、たくさんの求人のなかから自分に合う仕事を探したい人は登録必須と言えるほどおすすめです。
対応施設も多く正社員や非常勤などライフスタイルに合った働き方ができるので、転職を成功させたい人は積極的に活用してくださいね。
LINEやメール、SMSで担当者とやり取りができるので、働きながらでもコンサルタントと連携しやすいのが特徴です。
利用者の口コミ
面接までの書類選考でも履歴書を添削していただいたり、面接練習の相談など親身に話を聞いてアドバイスくださり凄く安心して利用できた。
埼玉県30代前半(女性)
病院での面接の際には担当の方に同行して頂き、一緒に面接や病院の説明を聞くことができて安心しました。
福岡県22歳(女性)
他の転職サイトで内定を貰ったと報告しても特別対応は変わりませんでした。最後まで求人を紹介してくれ、利用して良かったです。
群馬県38歳(女性)
2.ナースではたらこ
- 全国各地の医療機関を網羅し、7割は地方の求人を扱っている
- 担当者とは別に安心サポート窓口があり、相談できる制度が整っている
- 気になる病院に自分から応募できる逆指名制度が利用できる
運営会社 | ディップ株式会社 |
本社所在地 | 東京都港区六本木3-2-1 |
設立 | 1997年3月 |
対応エリア | 全国 |
拠点数 | 36拠点 |
営業時間 | 0時~24時 |
公開求人数 | 約95,600件 |
対応職種 | 正看護師、准看護師、助産師、保健師 |
対応施設 | クリニック、介護施設、保育園、施設など |
雇用形態 | 正社員、契約社員、非常勤 |
おすすめの人 | クリニックで働きたい 地方在住の面接同行希望者 気になる病院に直接応募したい |
公式サイト | https://iryo-de-hatarako.net/ |
アルバイト求人「バイトル」を運営するディップ株式会社は、求人を扱うプロとして求職者から絶大な支持を得ている転職エージェントです。
履歴書添削や面接のアドバイスだけでなく面接にも同行してくれるので、1人では不安な転職活動も担当者と二人三脚で進めていけます。
求人の8割はクリニックというほどクリニックに特化した転職エージェントなので、病院以外の施設で働きたい人は登録して損はないですよ。
気になる病院には自分から応募できる逆指名制度もあるので、転職サイトと転職エージェントどちらの役割も果たせます。
利用者の口コミ
面接の際のアドバイスや、転職に必要な書類作成のサポートも行ってくれ、転職活動がスムーズに進む手助けをしてくれました。
東京都30歳(女性)
他にもいくつかのサイトに登録していたのですが、担当の方(一番最初に連絡、紹介してくれた方)のレスポンスがよかったです。
大阪府30代前半(女性)
紹介された職場に対する疑問等に担当の方が丁寧に対応してくださり、求人情報の提供もしつこくなかったことが良かったと思います。
長野県24歳(女性)
3.ジョブメドレー
- 会員数100万人突破・求人数業界NO.1の実績
- ほぼすべての医療介護職を網羅し、全体の4割は介護求人
- 入職後60日以上の勤務で勤続支援金支給(15,000円~40,000円ほど)
運営会社 | 株式会社メドレー |
本社所在地 | 東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー13F |
設立 | 2009年6月 |
対応エリア | 全国 |
拠点数 | 2か所 |
求人数 | 約42,700件 |
対応職種 | 正看護師、准看護師 |
対応施設 | 病院、介護施設など |
雇用形態 | 正社員、契約社員、パート、業務委託 |
おすすめの人 | 自分のペースで転職したい 介護施設や訪問看護で働きたい 面接対策や履歴書転職などは不要 |
公式サイト | https://job-medley.com/ |
ジョブメドレーは転職エージェントではなく求人サイトなので、求人をチェックし自分で応募するためペースを乱されずに転職活動ができます。
面接対策や面接同行、履歴書添削などのサポートがないため、大まかな流れがわかっている2回目以降の転職におすすめです。
プロフィールを充実させれば事業所からスカウトが来ることもあるので、自分に合う条件の仕事を探している人は会員登録だけでも済ませておいてくださいね。
転職エージェントのように担当者から電話が来ることもないので、自分のペースで転職したい人向けです。
利用者の口コミ
自分の希望条件を入力しておけば、スカウトが来ていてそこから自分のより興味のある求人を探せるので待っていても転職活動ができるのはよかったです。
熊本県41歳(女性)
自分で検索条件もその都度その日の気分に合わせて変更できたりして、より自分に合った求人を探すことができました。
写真がある職場は雰囲気が伝わってきてよかったです。
東京都33歳(女性)
履歴書と職務経歴書もメッセージ機能を使用して送ることが出来るので、手間も省けました。
また6ヶ月勤続した場合はお金の支給があるのも嬉しいポイントです。
千葉県31歳(女性)
楽な転職先はないの?看護師のよくある疑問
看護師の仕事はあまりにも大変だからこそ、できるならラクな職場で働きたいと思ってしまいますよね。
そこで、よくある転職や職場選びの疑問を紹介するので、不安解決に役立ててください。
- 看護師が1人でできる仕事はある?
-
ほとんどの職場はチームプレーが求められ気を張ってしまうものですが、なかには1人で黙々とできる仕事も存在します。
- 訪問看護
- コールセンター
- 単発バイト
上記は1人でできる仕事の一例ですが、収入面を重視する方には訪問看護がおすすめです。
関連記事: - マイペースでおっとりしている看護師に向いている仕事は?
-
おっとりした看護師は救急外来や外科などバタバタする科ではなく、容体が落ち着いている職場がおすすめです。
- 精神科
- 整形外科
- 皮膚科
- 慢性期
- 耳鼻咽喉科 など
マイペースな人は医療行為が少ない職場のほうが合っているので、自分に合う職場を探してみてください。
関連記事: - 看護師が自宅でできる仕事はある?
-
「もう看護師の仕事は嫌だ」「副業で収入UPを目指したい」という人は多く、なかには自宅で働きたいと考える人もいます。
そんな方におすすめの在宅ワークがいくつかあるので、一例を紹介します。- Webライター
- データ入力
- コールセンター
- ブログ運営
- テープ起こし
クラウドワークスなどのクラウドソーシングに登録すれば未経験でもチャレンジできる案件がたくさんあるので、興味のある方は仕事内容だけでもチェックしてみてください。
在宅もあり!看護師におすすめの副業ランキング
関連記事:
関連記事:看護師がWordPressでブログを始める方法
関連記事:看護師が副業にWebライターを始める5つのメリット - 看護師の仕事を楽しいと思えないときの対処法は?
-
看護師が仕事を楽しくないと感じるのにはいくつも理由があり、原因ごとに対処法が異なります。
- 人間関係がつらい場合は積極的なコミュニケーションを心がける
- 仕事が覚えられない場合は先輩を観察し、わからないことがあれば聞く
- 仕事内容が合わないと感じる場合、転職も検討する
せっかく働くなら楽しいと感じられる職場のほうがいいので、まずは楽しくない原因を深掘りし探してみてください。
関連記事: - 看護師は医療系ライターっておすすめなの?
-
メディカルライターとも呼ばれる医療系ライターは、医療知識がなければ記事が書けないので記事単価が高いのが特徴です。
副業としてもおすすめなので、医療系ライターのメリットを紹介していきますね。- 一般的なライターよりも文字単価が高い
- 自分の好きな時間に働ける
- 在宅で誰にも会わずに仕事ができる
- 看護師にとって大変で行きたくない科はどこ?
-
看護師100人に大変な科、行きたくない科のアンケートをとったところ以下のような回答になりました。
- 1位:緊急外来・消化器(10/100人)
- 2位:外科(7/100人)
- 3位:小児科・手術室・精神科・脳神経外科・循環器内科(5/100人)
- ゆるく働きたい看護師におすすめの職場は?
-
時間や仕事内容にゆとりを持って働ける職場はいくつかあるので、代表的なゆるい職場を5つ紹介します。
- コールセンター
- 慢性期病棟
- デイサービス
- 健診センター
- 保育園看護師
ゆるいの定義は人によって異なるもののラクな職場はいくつもあるので、ぜひ探してみてください。
関連記事:
何をラクと思うのかで職場選びの選択肢は変わるものの、心身の負担が少なく働きやすい職場はたくさんあります。
ゆっくり働ける職場は離職率が高く転職が難しいので、定期的に求人をチェックし良い求人があったらすぐに応募できる体制を整えておいてくださいね。
看護師でもゆっくり穏やかな気持ちで働ける職場は存在する
ゆっくり働ける職場は「ADLが自立している」「残業がなく定時で帰れる」など特徴があり、忙しいイメージの病棟でもラクだと感じている人が多いです。
看護師は慢性的な人手不足で労働時間が長く仕事量も多いイメージですが、なかには他科に暇だと思われるほどのんびり働ける職場もあるので探してみてください。
- 命に関わる仕事はなく容体も落ち着いている職場ほど「のんびり働ける」と回答している
- 看護師100人が選ぶラクな診療科は「眼科」「精神科」「整形外科」に集中している
- のんびり働ける職場は心身ともに負担が少なく、プライベートが充実する
ゆっくり働ける職場は夜勤や残業がなく給与は減ってしまうものの、自分の時間が確保でき仕事のストレスを最小限に抑えられます。
探せば看護師でもゆっくり働ける職場はたくさんあるので、自分にとってラクな条件は何なのか考えてみてくださいね。
転職サイトを活用すれば、のんびり働ける職場を探していると伝えれば求人を探してくれるので手間がかかりません。
共通して
います