看護師の資格があれば医療現場以外の仕事もできる!病院以外で経験を活かせる職場13選

    「医療現場以外で看護師資格は活かせるのかな」

    「ほかの職種に転職するなら何がいいんだろう」

    と思うことはありませんか?

    今の仕事を辞め職種を変えようと思っても、今までの経験が活かせるのか、現場以外でスキルが通用するのか悩んでしまいますよね。

    では、看護師の経験やスキルを活かして働ける仕事には、どのようなものがあるのでしょうか?

    この記事を見れば資格を活かし働ける病院以外の場所や職種、転職する前に知っておきたいメリットとデメリットがわかります。

    「新しい環境で働きたい」「病院以外の職場で働いてみたい」と悩んでいる方は、ぜひ最後まで読んでみてくださいね。

    過酷な労働環境のなか日々頑張る看護師は多いものの、なかにはサービス残業や長時間勤務など労働に見合った対価をもらわずに働いている人もいます。

    • 辞めたいけど今辞めたら後悔しそうで不安
    • 次の仕事が見つかるまでは辞められない
    • 人手不足で自分が辞めたら職場の人に迷惑をかけてしまう

    辞められない事情は人それぞれですが、無理をして働き続けて心身を壊してから後悔しても遅いです。

    意外かもしれませんが、いざ辞めると「悩んでいた時間がもったいなかった」「早く辞めれば良かった」と後悔する人が大多数なので、辞めたいと悩んでいる人は転職先を探してみて下さい。

    今すぐ転職するつもりはなくても転職サイトに登録しておけば求人情報が送られてくるので、良い求人があったらすぐに転職活動を進められますよ。

    目次

    看護師の資格を活かせる現場以外の仕事3選

    看護師と言えば病院やクリニック、介護の現場で働くイメージですが、看護資格を活かし働ける職場はたくさんあります。

    今までの経験やスキルを活かし在宅や一般企業で働く方法もあるので、看護資格を活かせる仕事を3つ紹介します。

    現場以外の仕事
    1. メディカルライター
    2. 監修者
    3. 医療系コールセンター
    看護スキル

    必要です

    これから紹介する3つの仕事は資格を活かしつつ看護職とは異なる働き方ができるので、新しい仕事にチャレンジしたい人におすすめの仕事です。

    どの仕事も今までの経験を活かせるので、仕事内容を詳しく紹介していきますね。

    1.メディカルライター

    メディカルライターは今までの経験やスキルを活かし記事を執筆するWebライターで、在宅で仕事ができるのが魅力の1つです。

    Web以外にも雑誌や書籍などの媒体でも活躍でき、働き方もフリーランスや会社員が選べます。

    執筆する記事基礎医学や看護技術
    医療情報
    仕事のノウハウ
    医療機関への取材
    メリット在宅で仕事ができる
    自分の予定に合わせて働ける
    デメリットさまざまなスキルが必要
    収入が安定しない
    向いている人PCスキルがある
    勉強熱心
    求人情報◆執筆内容
    看護師クイズの問題作成&回答記事

    ◆応募条件
    周産期・新生児・小児・腎・泌尿器に詳しい

    ◆報酬
    当社規定に準ずる

    ※求人情報は看護roo!の内容をもとに掲載しています

    媒体に応じた執筆スキルは必要なものの、医療に特化した記事からエンタメ要素があるコラムやエッセイまで執筆内容は幅広いです。

    看護師を経験しなければなれない希少性の高いライターなので、通常のライターよりも稼げる金額が大きいのが特徴です。

    関連記事
     在宅ワークを探している看護師にWebライターをおすすめする理由
     看護師におすすめのライター講座10選

    2.監修者

    さまざまな媒体の監修をおこなう監修者は「凄い人がやっている」というイメージですが、看護師の資格を活かし医療向けコンテンツの監修で稼ぐ方法もあります。

    初心者が始めやすいのはWeb媒体の監修で、記事の執筆や最終確認など案件が選べるのも監修者が始めやすい理由の1つです。

    仕事内容記事のレビューや監修
    記事の執筆
    メリットスキマ時間に作業できる
    デメリット1記事あたりの単価が安い
    向いている人文章を読むのを苦痛に感じない
    求人情報◆求める人材
    看護師、管理職経験者

    ◆報酬
    3,300円~/1記事

    ※求人情報はクラウドワークスの内容をもとに掲載しています

    記事の最終確認や手直しであれば時間がかからないので、少ない時間でしっかりと稼ぎたい人におすすめの仕事です。

    監修者は副業としても始めやすいので、ゆくゆくは看護師以外の仕事をしたいという人にもおすすめです。

    関連サイト
     クラウドワークスで監修の仕事を探す
     ココナラに監修サービスを出品する

    3.医療系コールセンター

    食品を扱う企業や保険会社、医療機器メーカーなどの顧客サービスの一環としてコールセンターを設ける企業が多く、看護師の経験を活かしながらお客様の質問に対応します。

    一般的なコールセンターのようにマニュアルがあるわけではないのでスキルを求められるものの、看護師の経験があるからできる仕事でもあります。

    仕事内容受電対応
    メールによる相談業務
    メリット心身の負担が少ない
    看護資格があれば時給が高い
    デメリット臨機応変な対応が求められる
    非対面で会話しなければいけない
    向いている人新しいことを学び続けられる
    人と話すのが好き
    求人情報◆勤務時間
    9時~17時

    ◆給与
    235,000円~/月
    404万~434万円/年

    ※求人情報はdodaの内容をもとに掲載しています

    一般企業に属しコールセンター業務をおこなうため、企業の福利厚生を受けられるのが最大のメリットです。

    ただし、医療系コールセンターの求人があるのは大都市が中心なので、地方に住んでいる人にはおすすめできません。

    関連サイト
     レバウェル看護でコールセンターの求人を探す
     dodaでコールセンターの求人を探す

    ▲目次へ戻る

    看護師の経験を活かせる病院以外の職場10選

    病院で働いていると残業や夜勤などで疲弊してしまい、病院以外の職場で働きたいと思ってしまうものです。

    そこで、病院以外で看護スキルを活かせる職場を10個紹介するので、転職先探しの参考にしてください。

    看護スキルを活かせる職場
    1. 産業看護師
    2. 保育園看護師
    3. 治験コーディネーター
    4. 訪問看護
    5. 医療機器メーカー
    6. 検診センター
    7. 献血ルーム
    8. 美容クリニック
    9. 介護施設
    10. ツアーナース
    病院以外の
    職場です

    一定の看護スキルを要する仕事から、ほとんど看護スキルを必要としない仕事もありますが、どの仕事も看護資格がなければ務まりません。

    病院とは違いゆったり働けるので、どのような仕事なのか詳しく紹介していきますね。

    1.産業看護師

    産業看護師とは一般企業で働く看護師のことで、社員のケガの対応から健康管理まで幅広い仕事をおこないます。

    企業に属して働くため看護業界とは違う働き方を知る機会になり、土日祝日休みなど働きやすいのが特徴です。

    仕事内容急病やケガの対応
    社員の健康管理
    メンタルヘルス対策
    健康相談や保健支援
    メリットほとんど残業がない
    企業の福利厚生を受けられる
    デメリット求人が少ない
    向いている人治療よりも予防に徹したい
    求人情報◆勤務時間
    8時~17時

    ◆応募資格
    正看護師免許
    基本的なPCスキル

    ◆給与
    23万~/基本給
    450万~600万/年

    ※求人情報はマイナビ看護師の内容をもとに掲載しています

    大きな企業ほど福利厚生が充実し給与も高いので、残業や夜勤がなくても病院同等の年収が目指せます。

    休日はカレンダー通りの企業が多いので、ワークライフバランスを充実させたい人におすすめの仕事です。

    2.保育園看護師

    保育園看護師は「園内で0歳児の保育人数が一定を超える場合は看護師を常駐させる」という条約があるため、おもに0~1歳児のクラスを任せられます。

    保育業務の補佐だけでなく健康管理やケガの対応、感染症の予防など仕事内容は多岐にわたりますが、近年需要が高まっている仕事です。

    仕事内容園児の健康管理
    ケガの対応
    お便りの作成
    医師との連絡
    メリット精神的な負担が減る
    やりがいを感じながら働ける
    デメリット給与が低い
    保育業務もおこなう
    向いている人子ども好き
    求人情報◆勤務時間
    8時半~17時
    (早番・遅番あり)

    ◆給与
    21.6万~26.5万/月
    346万~424万/年

    ※求人情報はマイナビ看護師の内容をもとに掲載しています

    看護師としての仕事よりも保育業務のほうがメインになってしまいますが、子どもの成長を見守りやりがいを感じながら働けます。

    病院に比べ給与は下がってしまうもののカレンダー通りの休日、GWや年末には長期休暇も取得できるので、プライベート重視の人におすすめです。

    3.治験コーディネーター(CRC)

    治験コーディネーターとは製薬会社が新薬を開発する際に治験をおこない、人体への有効性などを確認する治験の調整役をおこないます。

    治験コーディネーターに特別な資格はいらないものの、医学に関する知識が必要不可欠なので看護資格を保有している人が多く働いています。

    仕事内容コーディネート業務
    試験内容の説明補助
    試験データの記録や整理
    医師と製薬企業の調節
    メリット土日祝日、長期休暇がある
    新たな経験を積める
    デメリットビジネスマナーが必要
    治験内容の勉強が必要
    向いている人臨床検査を学びたい
    採決が得意
    求人情報◆勤務時間
    9時~18時

    ◆応募条件
    臨床経験1年以上

    ◆報酬
    23.9万~36.7万/月
    369万~569万/月

    ※求人情報はマイナビ看護師の内容をもとに掲載しています

    特別な資格が必要ではないからこそ未経験でも採用されやすいので、実務経験を積みながら専門知識を身に着けていきます。

    薬品の知識だけでなく疾患や臨床検査の知識が身につくので、看護スキル以外の知識を身に着けたい人におすすめです。

    4.訪問看護

    病院で働くのは嫌だが一定の看護スキルを保ちたい人におすすめなのが、自宅療養している患者宅へ訪問しケアをおこなう訪問看護です。

    主治医が作成した訪問看護師辞書に基づき健康状態のチェックをおこない、利用者と家族、主治医の間を取り持つ架け橋となります。

    仕事内容健康チェックや医療指導
    日常生活のサポート
    家族への相談やアドバイス
    報告書の作成
    メリット勤務時間に融通が利く
    日勤がメインで給与水準が高い
    デメリット夜勤はないがオンコールがある
    自己判断が多い
    向いている人利用者1人ずつに向き合いたい
    求人情報

    ※求人情報は看護roo!の内容をもとに掲載しています

    状況に合わせ臨機応変な対応が求められるものの、夜勤や残業が少なくワークライフバランスが取りやすいのが特徴です。

    ただし、オンコールの対応がある事業所が多いので、回数など確認しておくと安心して転職できますよ。

    5.医療機器メーカー(フィールドナース)

    医療機器メーカーなどに勤務するフィールドナースは、クリニカルスペシャリストと呼ばれることもあり正式な名称はありません。

    フィールドナースは、医療現場で培った専門分野の製品を営業担当と一緒にクライアントのもとへ向かい、製品やサービスを紹介していきます。

    仕事内容自社製品のプレゼンテーション
    営業担当者とともに病院などを巡回
    メリット医療行為がなく精神的負担が減る
    成績が良ければ昇給可能
    デメリット新しく覚えることが多い
    求人が少ない
    向いている人コミュニケーション能力が高い
    営業スキルを身に着けたい
    求人情報◆年収
    500万~700万円

    ◆雇用形態
    正社員

    ※求人情報はキャリアFAの内容をもとに掲載しています

    企業に勤める会社員のためカレンダー通りに働けるのも魅力の1つで、ワークライフバランスが充実させやすいのが特徴です。

    どの企業も「整形手術のオペ立ち合い経験」など応募条件が異なるので、求人を見る際はしっかりとチェックしてくださいね。

    6.健診センター

    健康診断や人間ドックをおこなうため採血スキルや経験が重視され、1日に100人以上の採血をこなすこともあります。黙々と同じ仕事をこなす人に向いている職場で、同じ作業や採血が苦手な人には向いていません。

    カレンダー通りに休日が取れるので、ワークラーフバランスは取りやすいのが特徴です。

    仕事内容問診
    採血
    身長・体重測定
    身体機能検査
    メリット残業がない
    年間休日120日以上
    デメリット同じ作業の繰り返し
    給与が低い
    向いている人採血が得意
    ルーティーン作業が好き
    求人情報◆勤務時間
    7時~17時のうち8時間

    ◆給与
    20.5万~22万

    ※求人情報はレバウェル看護の内容をもとに掲載しています

    看護業務だけでなく受付業務もこなし忙しいものの、健康診断を目的とした人の対応をするため病院のように緊急対応をおこなうことはありません。

    常勤だけでなく非常勤、契約社員など雇用形態も選べるので、自分の生活スタイルに合わせて働きたい人にもおすすめです。

    7.献血ルーム

    健診センター同様に採血が得意な人におすすめなのが、事前検査から搬入まで献血に関わる業務を担う献血ルームです。

    夜勤や残業がなく働きやすい一方で給与は下がってしまうものの、採血スキルの低下を防げるのが献血ルームの特徴です。

    仕事内容具合が悪くなった方の看護
    採血
    メリット採血スキルが向上する
    残業がない
    デメリット求人が少ない
    向いている人採血が得意
    ルーティーン作業が好き
    求人情報◆勤務時間
    8時30分~17時/日勤
    9時30分~18時/遅番

    ◆給与
    20.4万円~

    ※求人情報はレバウェル看護の内容をもとに掲載しています

    具合が悪くなったときの対応は求められるものの緊急の対応は少ないので、心身のプレッシャーを感じずに働けます。

    常勤だけでなく非常勤など雇用形態も選べるので、採血が得意でライフスタイルに合わせて働きたい方におすすめの仕事です。

    8.美容クリニック

    美容が好きで高収入を得たい人におすすめなのが、インセンティブで大幅な給与UPが目指せる美容クリニックです。

    電話受付やカウンセリング、施術など幅広い業務をおこない大変な仕事ですが、割引価格で施術を受けられるので美容好きにはたまらない環境で働けます。

    仕事内容予約管理
    カウンセリング
    施術
    アフターケア
    メリット割引価格で施術できる
    給与が高い
    デメリット営業スキルが求められる
    売り上げ目標がある
    向いている人美容が好き
    給与UPを目指したい
    求人情報◆勤務時間
    9時~18時

    ◆給与
    35万~40万(手当含む)
    賞与2回

    ※求人情報は看護roo!の内容をもとに掲載しています

    病院とは違い最初は戸惑う部分も多いもののの、夜勤や残業なしで病棟以上の給与をもらえるのば美容クリニックだけと言えるほど給与水準が高いです。

    スタッフ割引で施術が受けられるので、美容に興味関心が強い方はぜひチャレンジしてみてくださいね。

    9.介護施設

    デイサービスや有料老人ホームなどの介護施設に常駐し、介護士と連携し入居者の服薬管理や健康チェック、介護職員への健康相談をおこないます。

    医師の指示通りに投薬や採血などの医療行為をおこなうものの、病院のように緊急性の高い対応はないため精神的な負担はほとんどありません。

    仕事内容健康管理
    医師の指導のもと医療行為
    ケガの処置
    日常生活支援
    メリット体力的な負担が少ない
    ブランク明けでも働ける
    デメリット収入が少ない
    スキルアップが難しい
    向いている人コミュニケーション能力が高い
    観察力が優れている
    求人情報◆勤務時間
    8時~17時

    ◆給与
    20~29.4万円
    賞与年2回

    ※求人情報はレバウェル看護の内容をもとに掲載しています

    病院と比べると心身の負担も少なく、家庭と仕事を両立したい、ブランク明けの職場復帰を検討している人に人気の仕事です。

    ただし、施設によって夜勤やオンコール対応の有無が異なるので、応募する際は事前にしっかりとチェックしてくださいね。

    10.ツアーナース

    ツアーナースは修学旅行や旅行会社のツアーなどのイベントに付き添い、参加者の体調管理やケガの対応をする仕事です。

    国内だけでなく海外のツアーに添乗することもあるので、仕事をしながら交通費をかけずに旅行気分も味わえます。

    仕事内容参加者の健康管理
    応急手当
    医療機関への受診判断
    メリット新たな知識を吸収できる
    いろいろな場所へ行ける
    デメリット判断能力が求められる
    さまざまな年齢の対応が必要
    向いている人コミュニケーション能力が高い
    行動力と体力がある
    案件例
    (修学旅行)
    ◆日程
    2泊3日

    ◆報酬
    36,000円
    2,000円/打ち合わせ
    交通費

    ※求人情報はナイチンゲールの内容をもとに掲載しています

    ほとんどが単発の仕事で派遣社員として働くため収入は安定しないものの、スキマ時間に旅行を兼ねて稼ぎたい人におすすめの仕事です。

    旅行者と話し交流を深められるものツアーナースの魅力なので、旅行が好きな方は検討してみてくださいね。

    ▲目次へ戻る

    看護師が病院以外の職場で働く3つのメリット

    看護資格を持っていると病院以外の職場や在宅でも働けるため、さまざまな場所で活躍できます。

    今まで経験したことのない職種へ転職するのは不安がつきものですが、転職で得られる代表的メリットは以下の3つです。

    病院以外で働くメリット
    1. 日勤のみの職場が多い
    2. 心身の負担が軽減する
    3. ほかの業種を経験し視野が広がる
    この3つが
    メリット
    です

    病院では残業や夜勤で割に合わないと感じていた給与も、負担が減れば「これくらいのバランスでちょうどいい」と感じ働くモチベーションが上がります。

    給与面以外にも病院以外の職場で働くメリットはたくさんあるので、詳しく紹介していきますね。

    1.日勤のみの職場が多い

    病棟で働いていると365日シフトを組み働くので、月に数回夜勤をおこなわなくてはいけません。

    生活のリズムが崩れ心身ともに悪影響を及ぼすだけでなく、家族や友人とのスケジュール調節も難しくなってしまいます。しかし、日勤のみの職場へ転職すれば、さまざまなメリットがあります。

    日勤のみのメリット
    • 夜間はゆっくりと休息でき、睡眠の質が向上する
    • 家族や友人との時間を確保できる
    • 夜勤がなく、体力の負担も少ない

    2交代の場合あまり仮眠も取れずに16時間以上拘束され「夜勤はやりたくない」と考える看護師は多いので、たとえ給与が減っても日勤のみというだけで嬉しいですよね。

    体力的な負担も軽減し家庭の事情に合わせて働けるので、夜勤が辛い場合は日勤のみの職場への転職も検討してみてくださいね。

    2.心身の負担が軽減する

    病院では職場は患者さんの命に関わる仕事をおこなうため、つねに医療ミスの不安を戦いながら働かなくてはいけません。

    しかし、医療現場から離れれば命に関わる処置は少ないため、心の負担が軽減します。同時に慌ただしい勤務から解放され、体力の負担も減ります。

    心身の負担が減るメリット
    • 目まぐるしく動くことがなく、体力的負担が減る
    • 休む暇がないという状況から脱し、余裕をもって働ける
    • 仕事に対するモチベーションが高まる

    病院で慌ただしく働いていると心の余裕がなくなってしまいますが、心身の負担が減れば仕事の意欲も増し効率的に働けます。

    心だけでなく時間にも余裕ができれば自己ヘアの時間を確保しやすくなるので、疲労軽減や健康維持にもつながりますよ。

    3.ほかの業種を経験し視野が広がる

    ほかの業種を経験することで病院では経験できない業務をおこなうことで新たな気付きがあり、看護師としての視野が広がります。

    今までは経験したことのない予防医療や福祉、健康管理などの知識やスキルが身につくので、結果的にキャリアの幅が広がるのもメリットの1つです。

    視野が広がるメリット
    • 医師や看護師以外の異なる職種の人と連携し、コミュニケーション能力が上昇する
    • 異なる職種で得た経験が、多様なキャリアパスをもたらす
    • 自己成長や学びの機会が増え、やりがいを感じられる

    異なる業種で働き経験を積むことで、将来の転職やキャリア形成が有利になります。

    多様なスキルや経験を持つ看護師は転職市場で有利になるので、視野を広げたい方は新しい業種へチャレンジしてみてくださいね。

    今すぐ転職は考えていない人も情報収集はおこない、いざというとき行動に移せる準備をしておいたほうがいいです。

    職場に限界を感じ焦って仕事を探すとミスマッチが起きやすくなってしまうので、長く働ける職場を探すためにもリサーチに時間を使ってくださいね。

    自分のペースで探したい人向け

    情報収集をするなら、看護師に特化した求人サイトがおすすめです。
    転職サイトとは違って求人紹介がないので、気になったタイミングでサクッと求人を閲覧できるのがメリットです。

    焦らず求人を探すならジョブメドレー

    網羅的に探したい人向け

    ゆくゆく転職はしたいが自分に合う求人が分からないという場合は、担当のアドバイザーが求人を探してくれる転職サイトがおすすめです。
    手間をかけずに自分に合う求人が見つかるので、1社だけでも登録しておいて損はありません。

    職種×地域の求人のバランスがいいレバウェル看護

    ▲目次へ戻る

    看護師が病院以外の職場で働く3つのデメリット

    看護師が病院以外の職場で働くことで新たなスキル習得や働きやすさが増すメリットがある一方、転職にはデメリットもあります。

    デメリットも踏まえたうえで転職をするか判断したほうが良いので、代表的な3つのデメリットを紹介します。

    病院以外で働くデメリット
    1. 求人倍率が高く転職活動が難しい
    2. 給与が下がってしまう
    3. 看護スキルが低下する可能性がある
    この3つが
    デメリット
    です

    今までと異なる環境へ転職すれば学ぶことも多く大変なので、事前にデメリットを把握し本当に転職すべきか考えましょう。

    どのようなデメリットがあるのか、詳しく紹介していきますね。

    1.求人倍率が高く転職活動が難しい

    大小関係なく病院は全国どこにでもありますが、なかには求人が少ないうえに人気があり求人倍率が高い職場も存在します。

    人気求人ほど転職活動が難しくなってしまうので、求人の多い職場、少ない職場を紹介するので転職活動の参考にしてください。

    求人の多い職場
    老人ホーム介護施設デイサービス
    クリニック訪問看護
    求人の少ない職場
    健診センター産業看護師ツアーナース
    美容クリニック保育園

    求人の少ない職場の中には大都市ばかりで地方の求人はない場合もあるので、まずは求人サイトなどで求人の有無を確認しましょう。

    求人の少ない職場への転職は難しいので、事前に情報収集や面接対策など準備をおこない万全の対策で挑んでくださいね。

    2.給与が下がってしまう

    インセンティブで給与UPが見込める美容クリニックや、一般企業で働く産業看護師以外の職種は、病院で働く看護師よりも年収がガクッと下がってしまうケースが多いです。

    あくまでも目安にはなりますが、職種ごとの平均年収を紹介するので参考にしてください。

    看護師全体の平均年収480万円
    産業看護師450万~500万円
    保育園看護師300万~400万円
    治験コーディネーター350万~600万円
    訪問看護340万~430万円
    健診センター300万~380万円
    美容クリニック500万~600万円
    介護施設(夜勤あり)450万~550万円

    看護師全体の平均年収よりも高い職場は一般企業や美容クリニック、夜勤ありの介護施設など限られてしまうため、ほとんどの場合は今の職場よりも年収が下がってしまいます。

    安定した雇用を失うリスクもあるので、事前に想定年収を把握し転職すべきか判断してくださいね。

    3.看護スキルが低下する可能性がある

    看護の世界は急速に成長し日々新しい技術が導入されているため、病院を離れると戻ったときに新しく技術を学び直さなければいけません。

    もちろん出産や育児などブランクを経て病院へ戻る看護師もいるため不可能ではないものの、以下のデメリットも踏まえたうえで転職するか判断してください。

    病院以外へ転職するデメリット
    • 病状への深い理解や高度な医学知識を必要とせず、学ぶ機会が少ない
    • 病院以外の環境は最新医療を学ぶ機会が少ない
    • 緊急事態に対応する機会が少なく、臨床判断の低下が懸念される

    勤務先によっては医療行為がなくプレッシャーが少ない反面、現場を離れる期間が長いほど病院へ戻りにくくなってしまいます。

    あらかじめ将来的な目標やキャリアプランを考え、転職するか決めてくださいね。

    ▲目次へ戻る

    医療現場以外の職種へ転職をおすすめする人としない人の違い

    考え方や価値観、目標によって異なるため一概には言えないものの、医療現場をおすすめする人としない人の違いはあります。

    あくまでも一般的な傾向ではありますが、医療現場で働くべきか悩んだ際は参考にしてください。

    おすすめする人としない人の違い
    1. 医療現場以外をおすすめする人
      看護師としてキャリアを積みたい
      漠然とした理由で転職したい
    2. 医療現場で働いたほうがいい人
      スケジュールを予測したい
      心身に不調をきたしている
    向いている
    のか
    要チェック

    医療現場以外の仕事を経験することで新しい価値観やスキルを得ることもできるので、しっかりと考えて最適な転職先を見つけることが重要です。

    どのような人は医療現場がおすすめなのか、医療現場以外が良いのか詳しく解説していきますね。

    医療現場以外の職種をおすすめする人の特徴

    病院は過酷な労働環境に加え、自分のミスにより患者さんを危険にさらしてしまうかもとプレッシャーを感じながら働き続けなくてはいけません。

    仕事のストレスや人間関係のストレスも病院を辞めたい原因の1つではありますが、ほかの職種をおすすめする人の特徴は他にもあります。

    医療現場以外がおすすめの人
    • 定時勤務や予測可能なスケジュールを希望する
    • 不規則な勤務体系が合わない
    • 未経験の分野でも抵抗なくチャレンジできる
    • 予防医療など病院では経験できない仕事に興味がある
    • 明確な転職目的がある

    医療現場で働いていると「看護師に向いていないのでは」と落ち込むこともありますが、ほかの職種へ転職することで環境が変わり前向きに活躍している人も多いです。

    病院以外の職場でも今までの経験やスキルは活かせるので、興味がある分野を挑戦してみてくださいね。

    医療現場で働いたほうがいい人の特徴

    病院で勤務していれば急患や重症患者を接する機会が多く、高度な臨床スキルを養うチャンスに恵まれています。

    勤務先が合わないだけの可能性もあり異業種への転職は考え直したほうが良いので、医療現場で働いたほうがいい人の特徴を紹介します。

    医療現場がおすすめの人
    • さまざまな診療科目を経験し、多くの経験を積みたい
    • 夜勤や交代勤務に対応でき、今の収入を維持したい
    • 転職理由が曖昧で明確な目標がない

    自分の目標やキャリアを実現するうえで病院では実現できないのであれば、転職も視野に入れて考えたほうが良いです。

    今の環境や給与には満足している人は医療現場で経験を積んだほうが良いので、安易に転職はせずゆっくりと考えてくださいね。

    \ 最低でも2~3社登録は必須 /

    ✓ 好条件の非公開求人が見つかる
    ✓ 転職のプロが転職活動を徹底サポート
    ✓ 内部情報を聞き転職後のミスマッチを防げる

    ▲目次へ戻る

    看護師が現場以外の仕事を効率よく探す2つの方法

    病院以外で看護師の資格を活かせる職場はたくさんあるものの、一般的な求人情報を探していても看護スキルを活かせる仕事を見つけるのは難しいです。

    そこで、効率よく仕事を探す方法を2つ紹介するので、転職先探しに役立ててください。

    仕事を探す方法
    1. 求人サイトを活用する
    2. 転職エージェントを利用する
    この2つが
    おすすめ

    これから紹介する2つの方法は効率的に求人を探せるものの、自分で仕事を探すのか、プロの手を借りるのかで利用するサービスが異なります。

    人気の求人は倍率が高くすぐに埋まってしまうからこそ、スムーズに仕事を探す方法を紹介していきますね。

    1.求人サイトを活用する

    求人サイトと言ってもIndeedやdodaなどの正社員向け求人サイトではなく、ジョブメドレーのように看護師に特化した求人サイトのほうが気になる仕事を探しやすいです。

    会員登録時に情報を入力すると企業からスカウトが届くこともあり、登録しておいて損はありません。

    メリットとデメリット
    • 担当者とのわずらわしい連絡が必要ない
    • スカウト経由で応募すると、通常よりも内定率が高い
    • 多くの求人を効率よく検索し、応募できる
    • 転職活動を1人でおこなわなくてはいけない
    • 求人の量に地域差があり、転職先が見つからない可能性がある

    求人サイトを活用する場合は応募から履歴書作成、面接対策まで自分でおこなわなければいけないので、スケジュールを考えながら転職活動をしなければいけません。

    転職エージェントのように担当者と連絡を取り合う必要がないので、自分のペースで転職活動を進めたい方は求人サイトを活用してくださいね。

    \ 自分のペースで転職できる /

    ✓ ほぼすべての医療介護職を網羅
    ✓ 60日以上の勤務で継続支援金が貰える
    ✓ スカウト機能で求人探しの手間が省ける

    2.転職エージェントを利用する

    転職エージェントは担当のアドバイザーが希望条件をもとに求人を紹介してくれるので、自分1人で求人を探すよりも効率よく転職活動を進められます。

    面接対策などのアドバイスもおこなってくれるため、今まで経験したことのない分野でも安心して転職活動を進められるのが転職エージェントの魅力です。

    メリットとデメリット
    • 転職のプロによりきめ細かなサポートを受けられる
    • 登録することで非公開求人も閲覧できるようになる
    • 履歴書添削や面接対策などのサポートも受けられる
    • 担当者と相性が合わず、ストレスを感じる可能性がある
    • 担当者との連絡を取り合わなければいけないので、手間がかかる

    丁寧にヒアリングをしてから求人を紹介してくれるので、1人で転職活動をおこなうよりも求人の幅が広がるのもメリットの1つです。

    とくに初めての職種に経験する場合はプロのサポートを受けたほうが内定率が上がるので、転職エージェントを活用し採用確率を上げてくださいね。

    \ 最低でも2~3社登録は必須 /

    ✓ 好条件の非公開求人が見つかる
    ✓ 転職のプロが転職活動を徹底サポート
    ✓ 内部情報を聞き転職後のミスマッチを防げる

    ▲目次へ戻る

    病院や看護師以外の仕事でも経験や資格を活かせる職場は多い

    看護師の資格は病院や看護師以外の仕事でも活かせる職場が多く、理想の働き方を実現することは十分可能です。

    ただし、人気がある職種は倍率が高く転職活動がスムーズにいかない可能性もあるので、入念な準備をおこなってから転職活動を進めてくださいね。

    まとめ
    • 看護師の資格を活かし「在宅で働く」「他業種へ転職」など、方法はいろいろある
    • 医療現場以外を経験することで視野が広がり、日勤のみの職場が多いため働きやすさが増す
    • 病院以外で働くと給与や看護スキルが下がる可能性もあるため、事前に考えたほうがいい

    医療現場を離れほかの仕事に転職することでデメリットもありますが、異なる職種を経験することで視野も広がり看護以外のスキルも身につくメリットもあります。

    新たな環境で働けば成長する機会も増えキャリアの発見にもつながるので、ぜひ興味のある分野をチャレンジしてみてくださいね。

    スクロールできます

    レバウェル看護

    ナースではたらこ

    ジョブメドレー
    公開求人数約141,000件約94,000件約42,000件
    対応エリア全国全国全国
    求人が多い地域東北・関東・東海地方全域関東・東海・関西
    求人が多い施設病院
    クリニック
    介護施設
    クリニック介護施設
    訪問看護
    特徴地方で面談可能
    24時間電話対応可能
    非公開求人が豊富
    クリニックの求人が豊富
    約7割が地方の求人
    逆指名制度あり
    スカウト機能あり
    勤続支援金をもらえる
    自分で求人を探せる
    おすすめの人地方在住
    勤務経験なし
    クリニックで勤務希望
    面接同行希望
    サポートは不要
    2回目以降の転職
    詳細記事詳細を見る詳細を見る詳細を見る
    公式サイトレバウェル看護ナースではたらこジョブメドレー
    SHARE
    • URLをコピーしました!
    目次