「看護師が有料老人ホームでどんな仕事をするんだろう」
「有料老人ホームで働くメリットとデメリットが知りたい」
と思うことはありませんか?
「もう医療機関で働きたくない」と思っても、有料老人ホームで働く看護師は何を求められるのか、自分でも働けるのか気になってしまいますよね。
結論からお伝えすると、有料老人ホームは1人ずつとゆっくり関わりたい、高度な医療スキルを必要としない環境で働きたいと考える人におすすめの職場です。
この記事を見れば有料老人ホームの種類からメリット&デメリット、自分に向いている職場なのかサクッと理解できます。
「有料老人ホームで働いてみたい」「どんな仕事をするのか知りたい」という方は、ぜひ最後まで読んでみてくださいね。
介護施設関連は看護師の配置が少ないので、選択肢を増やすためにも転職サイトの活用をおすすめします。
レバウェル看護 | 看護師ワーカー | ジョブメドレー | |
公開求人数 | 約141,000件 | 約32,000件 | 約42,000件 |
対応エリア | 全国 | 全国 | 全国 |
求人が多い地域 | 関東・東海・関西 | 関東・東海・関西 | 関東・東海・関西 |
求人が多い施設 | 病院 クリニック 介護施設 | クリニック 介護施設 | 介護施設 訪問看護 |
特徴 | 地方で面談可能 24時間電話対応可能 非公開求人が豊富 | 病院以外の求人が豊富 最短1ヶ月で転職可能 面接同行可能 | スカウト機能あり 勤続支援金をもらえる 自分で求人を探せる |
おすすめの人 | 地方在住 勤務経験なし | 常勤希望 面接同行希望 | サポートは不要 2回目以降の転職 |
詳細記事 | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |
公式サイト | レバウェル看護 | 看護師ワーカー | ジョブメドレー |
有料老人ホームで働く看護師の仕事内容とは
有料老人ホームで働く看護師は入居者の健康管理やインスリン注射など看護面でサポートする役割があり、要介護者30名までは1人、30人以上の場合は50人ごとに1名の看護師を配置する基準が定められています。
ひとことで老人ホームと言っても看護師を必要とする施設には種類があるので、仕事内容や必要なスキルなど基本的な情報を3つ紹介します。
医療ケアだけでなく生活支援や精神的なサポート、ほかのスタッフとの連携など看護師の役割は大きく、入居者の健康と生活の質を維持するために重要な存在です。
老人ホームで働く看護師はどのような仕事をおこなうのか、基本情報を深掘りし解説していきます。
老人ホームの種類と入居者の特徴
ひとことで有料老人ホームといっても大きく分けると「住宅型」「介護付き」「健康型」の3つに分類され、対象の入居者や施設の特徴が異なります。
看護師が勤務するのはこれから紹介する4つの施設なので、それぞれの特徴を解説します。
種類 | 要介護度 | 年齢 | 特徴 |
---|---|---|---|
有料老人ホーム | 要介護度1以上(介護型) 自立~要介護認定(混合型) 自立している(一般型) | 60歳以上 | 住宅型・介護付き・健康型の3種類あり、入居条件が異なる |
特養 | 要介護度3以上 | 65歳以上 ※条件を満たすと64歳以下でも入居可能 | 要介護度3以上の在宅生活が難しい人区家の施設 |
サ高住 | 要介護認定 ※60歳未満に限る | 60歳以上 ※要介護認定を受ければ60歳未満も可能 | 自立している人から要介護認定を受けている人まで幅広い |
老健 | 要介護1以上 | 65歳以上 ※特別疾病を持つ人は40歳から入居可能 | 退院後に在宅復帰を目指すリハビリを受けられる施設 |
どこで働いても病棟ほど忙しくなく肉体的負担も少ないうえに、命を左右する深刻な事態も少ないため精神的な負担も少ないです。
働きやすいこともあり、育児や介護中、ブランク明けやプライベート重視など心身の負担を減らしたい看護師から人気があります。
老人ホームで働く看護師のスケジュール
施設ごとに出勤時間や昼休憩の時間は異なるものの、1日の流れは同じで看護師としての仕事だけでなく介護士と連携し介護業務もおこないます。
8:30 | 朝礼・申し送り |
9:00 | バイタルなどの医療業務、おむつ交換や食事介助など介護職員とおこなう |
11:30 | 服薬や配膳の準備をおこない、必要に応じて食事介助もおこなう |
13:00 | 合間を見て昼休憩 |
13:45 | 午後の業務開始。介護計画の検討やミーティングに出席する日もある |
15:00 | 利用者のお茶タイム |
17:15 | 退勤 |
(出典)仁智会/看護師の一日の仕事の流れ
基本的には毎日同じスケジュールで動き緊急対応がなければ残業もないので、仕事終わりの時間を有効活用できます。
ただし、看護師が24時間常駐している施設では夜勤をしなければいけないので、事前に確認しておいてくださいね。
老人ホームで働くために必要な3つのスキル
看護師の資格さえあれば老人ホームで働けるものの、働くうえで重要なスキルがいくつもあります。
とくに重要な3つのスキルを紹介するので、自分には当てはまっているのか、できそうなのか確認してみてください。
- 介護士や医師、リハビリ職員と連携する「協調性」
- 高齢者や認知症の利用者と関わる「コミュニケーション能力」
- さまざまな状態に合わせて看護を提供する「看護スキル」
どの職場で働いても協調性や看護スキルは求められるものの、老人ホームで働くうえで認知症や意思の疎通が難しい人とのコミュニケーション能力は必要不可欠です。
職場によっては看護師は自分だけというケースもあるので、高齢者看護の知識は身につけておいてくださいね。
「介護士しまぞーブログ」は、介護に従事されている方、転職を考えている方に向けて、介護の職場環境、人間関係、仕事内容などのお役立ち情報を紹介し、高齢化社会を迎えて介護従事者の担い手不足の問題解決のために情報を提供、発信しています。
現場のリアルや役立つ情報が掲載されているので、介護施設に興味がある方はぜひチェックしてみてください。
看護師が有料老人ホームで働く3つのメリット
有料老人ホームには病院やクリニックなどの医療機関とは違い介護も仕事内容の1つですが、患者さんではなく利用者さん相手に働くからこそのやりがいもあります。
医療機関ではなく有料老人ホームならではの良さがあるので、代表的な3つのメリットを紹介します。
有料老人ホームは高齢者や認知症の看護を学ぶ良い機会になるので、今後の経験に役立つのもメリットの1つです。
医療現場ではなく有料老人ホームならではのメリットとは何なのか、1つずつ解説していきます。
1.入居者1人ずつとゆっくり関われる
医療機関は治療が終わると退院してしまうため、早ければ数日単位で入退院を繰り返す診療科もあります。
しかし、有料老人ホームは終の棲家として入居するケースも多く、長年にわたり同じ利用者さんと関われるのがメリットです。
- 長年顔を合わせることで深い信頼関係を構築できる
- 健康状態の変化に気付きやすく、重篤な状態を未然に防げる
- ゆっくり関わるからこそ精神的なニーズや悩みにも気付きやすい
- 信頼できる看護師がいることで、家族の不安を軽減できる
短期間では把握できない性格を踏まえたうえで対応できるので、信頼関係を構築し寄り添う看護をしたいと考える方におすすめの職場です。
2.高度な医療スキルを求められない
体温や血圧測定、切り傷などの処置は介護士でもおこなえますが、服薬管理や点滴などの医療行為は看護師しかできません。
「看護師1人で対応するのは大変では」と思ってしまいますが、有料老人ホームでおこなう医療行為は基礎的な看護スキルで対応できるものばかりです。
おこなう医療行為の一例 | ||
注射 | 血糖測定 | 浣腸 |
カテーテルの管理 | 酸素療法の管理 | 褥瘡処置 |
摘便 | 胃ろうの管理 | 経管栄養の管理 |
利用者さんの状況にはよるものの、採血や点滴が苦手、ブランクがあり医療行為が不安という人でも働きやすいです。
3.プライベートの時間を確保できる
看護師が24時間体制で常駐し夜勤がある施設もありますが、なかには常勤でも夜勤なしで働ける職場もあります。
夜勤がない職場で働きたいと考える看護師も多いからこそ、残業や夜勤がない職場に憧れてしまいますよね。
- 固定シフトが多くスケジュールの予測がしやすい
- 夜勤がある職場でも夜勤の頻度が少ない
- 病棟に比べ有休が取得しやすい
たとえ夜勤がある施設でも有料老人ホームで残業があることは稀なので、しっかりとプライベートの時間を確保したい人におすすめの職場です。
看護師が有料老人ホームで働く3つのデメリット
利用者さん1人ずつ時間をかけて関われる有料老人ホームは慌ただしい職場が苦手な人に人気があり、ブランクがある人でも働きやすいです。
しかし、メリットだけでなくデメリットもあるので、働く前に知っておくべき3つの注意点を紹介します。
有料老人ホームで働く看護師は少ないからこそ自分自身で判断する場面もあり大変な部分もあるので、きちんとデメリットを把握しておくことが重要です。
入職後に想像と違ったと感じてからでは遅いので、デメリットを詳しく紹介していきますね。
1.オンコールや夜勤がある可能性がある
施設によって異なるもののオンコールや夜勤があるため、日勤のみで働きたいと考えている方は注意が必要です。
夜勤はなくともオンコールが頻繁に回ってくることもあるので、事前に回数をチェックしておきましょう。
- 月に何回夜勤やオンコールがあるのか
- 夜勤やオンコールがあった際、手当はいくらなのか
- オンコールは電話対応のみなのか、現場に駆けつけるのか
オンコールや夜勤は大変ではあるものの給与UPに繋がるので、悪いことばかりではありません。
ただ日勤のみで働きたい看護師にとって大きなデメリットとなってしまうので、オンコールや夜勤の有無、ある場合は月に何回なのかなど頻度を確認しておくと安心です。
2.新しい看護スキルを磨く機会がない
有料老人ホームは基礎的な看護スキルしか求められないため、最新の医療や看護スキルを磨く機会がほとんどありません。
将来キャリアチェンジをしたいと思ったときに不安になる可能性があるので、いざというときのために看護知識を身につけておくとよいです。
- 施設内の研修プログラムに参加する
- 外部のセミナーや講習会に参加する
- オンライン講座を利用する
- 認定看護師や専門看護師の資格取得を目指す
- 専門書や医学雑誌を購読する
専門性を高めることで質の高い看護を提供できるだけでなくキャリアチェンジにも役立つので、つねに新しい看護スキルを学び続けておくとデメリットをスキルアップの機会と捉えられます。
3.介護業務をおこなうケースもある
食事介助や身体介助は介護スタッフがおこなうものの、人手不足の施設は看護師も介護業務をおこなうことがあります。
看護師として利用者さんをケアしたいと考えている人にとって大きなネックとなってしまうので、あらかじめ仕事内容を聞いておきましょう。
看護師がおこなう介護業務の一例 | ||
食事介助 | 入浴介助 | 排泄介助 |
衣類の脱着介助 | 機能訓練の補助 | 家族との連携 |
入居者の健康や生活を支える有料老人ホームでは多かれ少なかれ介護業務をおこなうので、どの程度負担するのか事前に確認しておいてくださいね。
▼ 老人ホームの求人を探す ▼
有料老人ホーム勤務が向いている看護師の特徴
看護師の仕事だけでなく介護業務も担う有料老人ホームは向き不向きがあり、事前に自分は向いているのか判断することが入職後のミスマッチを防ぐコツです。
どのような人が有料老人ホームに向いているのか7つの特徴を紹介します。
- 高齢者とのコミュニケーションが得意
- 入居者の気持ちに寄り添える共感力がある
- 日々のケアで健康状態や異常や瞬時に察知する洞察力
- 突発的な健康問題にも対応できる柔軟性がある
- 介護スタッフや医療スタッフと連携できるチームワーク精神がある
- 忙しい職場よりも穏やかな職場で働きたいと考えている
- 小さな変化やニーズに気付くための気配りができる
すべての特徴に当てはまる必要はないものの、当てはまる特徴の数が多いほど医療現場ではなく介護施設向きです。
高齢者との関りに抵抗を感じない人ほど向いているので、有料老人ホームで働きたいと考えている方はぜひチャレンジしてみてください。
有料老人ホームの求人が多いおすすめの転職サイト3選
看護師向けの転職サイトは数多くありますが、医療機関の求人のほうが多いサービスもあります。
そこで、有料老人ホームの求人が多い転職サイトを3つ紹介するので、求人探しに役立ててください。
老人ホームは施設によって利用者さんの介護度や働きやすさが変わるからこそ慎重に求人をチェックしたほうがいいので、転職サイトを活用し1つでも多くの求人を確認してください。
各転職サイトには特徴があるので、詳しく紹介していきますね。
1.レバウェル看護
- 累計40万人突破と業界トップレベルの利用者数をほこる
- 公開求人だけでも競合他社より圧倒的に多い14万件以上
- とくに地方の求人に強みがあり、全国さまざまな土地の仕事を探せる
運営会社 | レバデジーズメディカル株式会社 |
本社所在地 | 東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア24F、25F |
設立 | 2017年10月 |
対応エリア | 全国 |
拠点数 | 11拠点 |
営業時間 | 0時~24時 ※登録は9時~21時(平日のみ) |
公開求人数 | 約158,700件 |
対応職種 | 正看護師、准看護師、助産師、保健師など |
対応施設 | 病院、クリニック、介護施設など |
雇用形態 | 正社員・パート・派遣 |
おすすめの人 | 地方で仕事を探している LINEでやり取りしたい 1つでも多くの求人に目を通したい |
公式サイト | https://kango-oshigoto.jp/ |
圧倒的求人数をほこるレバウェル看護は、公開求人だけでなく非公開求人も業界最大級保有するなど、求職者の選択肢がグッと広がる転職エージェントです。
「地方でも面談可能」「24時間連絡可能」など利用しやすい条件が整っているので、たくさんの求人のなかから自分に合う仕事を探したい人は登録必須と言えるほどおすすめです。
対応施設も多く正社員や非常勤などライフスタイルに合った働き方ができるので、転職を成功させたい人は積極的に活用してくださいね。
LINEやメール、SMSで担当者とやり取りができるので、働きながらでもコンサルタントと連携しやすいのが特徴です。
利用者の口コミ
面接までの書類選考でも履歴書を添削していただいたり、面接練習の相談など親身に話を聞いてアドバイスくださり凄く安心して利用できた。
埼玉県30代前半(女性)
病院での面接の際には担当の方に同行して頂き、一緒に面接や病院の説明を聞くことができて安心しました。
福岡県22歳(女性)
他の転職サイトで内定を貰ったと報告しても特別対応は変わりませんでした。最後まで求人を紹介してくれ、利用して良かったです。
群馬県38歳(女性)
2.看護師ワーカー
- 関東・東海・関西エリアの求人に強い
- 年間10,000人の転職成功実績
- 病院だけでなくクリニックや介護施設、一般企業など求人が豊富
運営会社 | 株式会社トライトキャリア |
本社所在地 | 大阪府大阪市北区曽根崎2-12-7 清和梅田ビル13階 |
設立 | 2004年11月 |
対応エリア | 全国 ※おもに首都圏、東海、関西 |
拠点数 | 21拠点 |
営業時間 | 9時~21時30分(平日) 9時~19時(土・祝) |
公開求人数 | 約33,500件 |
対応職種 | 正看護師、准看護師、助産師、保健師 |
対応施設 | 病院、クリニック、介護施設など |
雇用形態 | 常勤、夜勤専従、パートなど |
おすすめの人 | 病院以外の求人を探している 大都市近郊で勤務希望 すぐにでも転職したい |
公式サイト | https://iryouworker.com/ |
看護師ワーカー(旧 医療ワーカー)は公開求人数が多く、その中でも首都圏や東海、関西エリアの求人が全体の2/3を占めています。
市町村単位で検索できるだけでなく施設や診療科目、細かな条件も指定できるので、希望する条件の求人を探しやすいのが特徴です。
家賃補助や子育て世代でも働きやすい職場、40代以降が活躍の職場など条件に合う仕事を探しやすいので、ある程度希望条件が決まっている人におすすめの転職エージェントです。
転職サイトのなかでは珍しく平日は21時半、土曜と祝日は19時まで電話で問い合わせができるので、働きながらでも転職活動できますよ。
利用者の口コミ
病院よりも施設の求人が多かった印象があり、施設を希望する場合はすごくいいと思いました。
また、他サイトに載っている求人についても希望すれば対応してくださるとのお言葉もあり良かったです。
神奈川県29歳(女性)
美容クリニックを希望しており、希望通りに転職できました。
当時働いていた病院のことを他の病院と比較して客観的に評価してもらえたので、今一度転職するかどうかをしっかり考えることができました。
愛知県24歳(女性)
担当者が親身に相談に乗てくれました。難しい企業を希望していたにも関わらず、いろんな視点でたくさん求人を紹介していただきました。
求人の多い時期や難しさなども教えてくださり、とても勉強になりました。9
福岡県30代(女性)
3.ジョブメドレー
- 会員数100万人突破・求人数業界NO.1の実績
- ほぼすべての医療介護職を網羅し、全体の4割は介護求人
- 入職後60日以上の勤務で勤続支援金支給(15,000円~40,000円ほど)
運営会社 | 株式会社メドレー |
本社所在地 | 東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー13F |
設立 | 2009年6月 |
対応エリア | 全国 |
拠点数 | 2か所 |
求人数 | 約42,700件 |
対応職種 | 正看護師、准看護師 |
対応施設 | 病院、介護施設など |
雇用形態 | 正社員、契約社員、パート、業務委託 |
おすすめの人 | 自分のペースで転職したい 介護施設や訪問看護で働きたい 面接対策や履歴書転職などは不要 |
公式サイト | https://job-medley.com/ |
ジョブメドレーは転職エージェントではなく求人サイトなので、求人をチェックし自分で応募するためペースを乱されずに転職活動ができます。
面接対策や面接同行、履歴書添削などのサポートがないため、大まかな流れがわかっている2回目以降の転職におすすめです。
プロフィールを充実させれば事業所からスカウトが来ることもあるので、自分に合う条件の仕事を探している人は会員登録だけでも済ませておいてくださいね。
転職エージェントのように担当者から電話が来ることもないので、自分のペースで転職したい人向けです。
利用者の口コミ
自分の希望条件を入力しておけば、スカウトが来ていてそこから自分のより興味のある求人を探せるので待っていても転職活動ができるのはよかったです。
熊本県41歳(女性)
自分で検索条件もその都度その日の気分に合わせて変更できたりして、より自分に合った求人を探すことができました。
写真がある職場は雰囲気が伝わってきてよかったです。
東京都33歳(女性)
履歴書と職務経歴書もメッセージ機能を使用して送ることが出来るので、手間も省けました。
また6ヶ月勤続した場合はお金の支給があるのも嬉しいポイントです。
千葉県31歳(女性)
有料老人ホームはブランク明けや臨床経験が浅い人でも働きやすい
有料老人ホームは入居者の健康管理や医療的ケアをメインにおこなうため、ブランク明けや臨床経験が浅い看護師でも無理なく働けます。
よほどのことがなければ残業はなく施設によっては日勤のみで働けるので、ワークライフバランスを重視する人におすすめの職場です。
- 有料老人ホームで働く看護師は入居者の健康管理や生活の質を向上するのはおもな役割
- 入居者1人ずつとゆっくり関われる、高度な医療スキルを求められないのが最大のメリット
- 施設によってはオンコールや夜勤があり、事前に確認したほうがいい
医療現場とは求められる役割が求められるからこそ働く前に勤務条件を比較検討したほうがいいので、1つでも多くの求人をチェックしてください。
有料老人ホームでは介護業務もおこなわなければいけませんが、今後も需要が拡大し続けるため転職先の候補として検討してみてくださいね。
介護施設で働く看護師は少なく求人倍率が高いので、希望の求人を探すためにも転職サイトの活用をおすすめします。
解説します